2013年12月26日木曜日

第13回みちのく奥州イブニングサロンを開催します!!

 このたび、下記により第13回みちのく奥州イブニングサロンを開催する運びとなりました。

 つきましては皆様お一人お一人が主役となる「みちのく奥州イブニングサロン」へ是非ご参加いただきますようご案内申し上げます。

■今回の話題提供は…
 超大型加速器「国際リニアコライダー(ILC)」に関して、事業参入に向けた取り組みをスタートさせた宮城県のK-プロジェクト(ILC)研究会から、齋藤 一彦 会長(丸繁株式会社・代表取締役社長)をお招きし、立ち上げの経緯や今後の展望など話題提供をしていただきます。是非ご参加下さい!

※今回は同日、同会場におきまして「奥州市“未来の活力”地域産業交流会」(主催 奥州市)を開催し、その後「みちのく奥州イブニングサロン」が開催されます。「奥州市“未来の活力”地域産業交流会」 へも併せてご参加下さい。(内容はチラシをご参照下さい。)

【開催概要】

1 日  時 平成26年1月30日(木)  16:00~20:00 (15:30 開場)
        【第一部】地域産業セミナー          16:00~
        【第二部】みちのく奥州イブニングサロン    17:40~
        【第三部】全体交流会              18:30~  

2 会  場 プラザイン水沢 (奥州市水沢区佐倉河字後田29 ℡:0197-25-8811

3 申込方法 参加申込書に必要事項を記入の上、担当までお申込下さい。

4 参加費用 無料(合同交流会参加の場合3,000円、当サロン会員は2,000円)
5 担  当 みちのく奥州イブニングサロン事務局
        奥州市商工観光部企業振興課 佐藤まで
        TEL 0197-24-2111 (内線292) FAX 0197-51-2373
チラシ(表)
申込様式



2013年11月8日金曜日

第12回みちのく奥州イブニングサロンを開催しました!

 11月8日(金)、奥州市にある奥州市民活動支援センター(水沢区横町2番1号)において、第12回みちのく奥州イブニングサロンを開催致しました。
 今回は「TPPを身近な視点で考える」と題して当サロン初の試みとなる「パネルディスカッション」形式により開催致しました。
  当日は週末でありましたがおよそ40名の方々にご参加いただき、参加された方々は「TPP」に関する概要説明や各パネリストのコメントに熱心に耳を傾けておられました。
  コーディネーターには、大変お忙しいところ、日経BP社副編集長の中沢康彦様をお迎えし、前段で「TPP」交渉の概要について参加者に対してわかり易く説明していただきました。
 その後、川嶋印刷株式会社代表取締役の菊地慶矩様、農事組合法人上小田代代表理事組合長の伊藤周治様、有限会社インターフェイス前沢代表取締役の鈴木洋生様から、「TPP」交渉に関するご自身のお考えについてコメントをいただきました。
 これまで経済への影響などを中心に捉えてきた「TPP」交渉が、普段、当たり前で意識していない日本の文化や環境にまで影響が及ぶ可能性があることをパネリストの方々のコメントから認識し、また、一方で、的確に国内の需要を把握し、ニーズに対応することの重要性についても再認識しました。
 参加された方お一人一人が考え、また、考えていくきっかけになった非常に有意義なパネルディスカッションとなりました。
 引き続きの参加者PRコーナーでは、参加者より、自社事業のPRやイベントの告知、取扱い商品PRをしていただきました。
 活発な話題提供の後は、第2部の交流会が行われ、パネリストを務めていただいた伊藤代表理事組合長の農事組合法人上小田代が製造した「とまとプリン&ゼリー」などの料理で懇親を深めました。
 今後とも地域の活力となるべく多様な業種間の交流活動を進めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 次回の開催は成26年2月上旬を予定しております。

 
七戸代表世話人によるご挨拶
コーディネーターの日経BP社中沢副編集長によるご説明
パネリストの川嶋印刷(株)菊地代表取締役からコメントをいただきました
パネリストの農事組合法人上小田代 伊藤代表理事組合長からコメントをいただきました
パネリストの(有)インターフェイス前沢 鈴木代表取締役からコメントをいただきました
限られた時間でしたが参加者間の意見交換も活発になされました
パネルディスカッション終了後の情報交換会 七戸代表世話人からのご挨拶
参加者同士、様々な業種間で情報交換が行われました

2013年10月11日金曜日

第12回みちのく奥州イブニングサロンを開催します!!

 このたび、下記により第12回みちのく奥州イブニングサロンを開催する運びとなりました。つきましては皆様お一人お一人が主役となる「みちのく奥州イブニングサロン」へ是非ご参加いただきますようご案内申し上げます。

■今回のイブニングサロンは…
 初の試みとして、パネルディスカッション形式により開催致します。「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)」が締結された場合、わたしたちの生活にどのような影響があるのか、フラットな立場・自由な雰囲気で情報交換を行います。
 イブニングサロンへの参加が初めての方もお気軽にご参加下さい。 

【開催概要】

1 日  時 平成25年11月8日(金) 1:00から 
         ①18:00 開会
         ②18:05 パネルディスカッション・参加者PRコーナー
         ③19:15 情報交換会スタート  (20:00 閉会予定)
※軽食と飲み物(アルコールなど)を召し上がりながら参加者どうしで情報交換をどうぞ。

2 会  場 奥州市民活動支援センター(水沢区横町2番1 メイプル本館地下1階)

3 テーマ  「TPPを身近な視点で考える」

4 コーディネーター…日経BP社 副編集長「日経トップリーダー」編集 中沢 康彦 氏 
  パネリスト    …川嶋印刷株式会社 代表取締役 菊地 慶矩 氏
            …農事組合法人 上小田代 代表理事組合長 伊藤 周治 氏
            …有限会社インターフェイス前沢 代表取締役 鈴木 洋生 氏

5 定員 約40名 (先着お申込み順)

6 申込方法 参加申込書に必要事項を記入の上、担当までお申込下さい。(申込期限11/6まで)

7 参加費用 無料(情報交換会参加の場合1,500円、サロン会員は500円)

8 担  当 みちのく奥州イブニングサロン事務局
        奥州市商工観光部企業振興課 佐藤まで
         TEL 0197-24-2111(内線292) FAX 0197-51-2373


2013年8月9日金曜日

第11回みちのく奥州イブニングサロンを開催しました!

 8月7日(水)みちのく奥州イブニングサロン世話人会(代表:七戸賢一氏)では第11回のサロンを開催しました。
 今回はサロン単独開催時では初の試みとして地元企業の工場見学を含むプログラムで開催を企画し、前沢区で操業されている(株)デジアイズ様を会場にお借りして開催致しました。

 前段、サロン会員による総会を開催し、平成24年度の事業報告と収支決算、平成25年度の実施計画(案)と収支予算(案)について協議いただきました。地域内の異業種間交流の場として、また他地域サロンとの交流も活発に行うことなどを柱として活動していくことで承認されました。
 その後(株)デジアイズ様の新工場の見学会を開催致しました。普段ものづくりの現場を見学することが少ない参加者も、自分たちの仕事に活かすヒントがないか、熱心に説明に耳を傾けておられました。
 
 さて、今回のイブニングサロンは小竹副代表世話人の進行により開会し、七戸代表世話人よるご挨拶に続き、仙台市の(株)ブレイド・後藤代表取締役様から、「ホームページ作成あれこれ」と題して話題提供していただきました。
 後藤様からは、IT創世記から現在に至る情報の性質の変化と、ネットを利用したビジネスにおける重要なキーワードが「共感」であり、「共感」を呼ぶためには「文章表現力」と「訴求力」が非常に重要である、とのお話をお伺いしました。

 続いて、株式会社デジアイズ 新規事業部長 大山 輝 様より、「デジアイズ風 直売所の6次産業化への挑戦!」と題して話題提供いただきました。産直施設を「ITを活用したネット販売」「生産履歴管理」「販促活動の企画提案」など多方面からバックアップする取り組みについてお話をお伺いしました。

 その後、参加者PRコーナーでは県南技研の岩渕 産業普及員様より県南技研の紹介や現在予定されている講座について紹介していただきました。

 話題提供の後は、第2部として、情報交換会が行われ、様々な業種の参加者どうしで、交流を深めていただきました。 
 話題提供していただいた企業様はじめ、お忙しいところご参加いただきました皆様に心より御礼を申し上げます。
 今後とも地域の活力となるべく多様な業種間の交流活動を進めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 
 ※次回のイブニングサロンは11月上旬の開催を予定しております。


サロンがスタート!どんな話題提供があるか興味がそそられます。
七戸代表世話人の挨拶

(株)ブレイド 後藤 代表取締役 様による話題提供
(株)デジアイズ 大山部長 様による話題提供
野長瀬顧問による総括
新都心サロンへの参加についても顧問から呼びかけ

和やかに交流が行われました

2013年7月12日金曜日

第11回イブニングサロンを開催します!

 このたび、下記により平成25年度総会及び第11回みちのく奥州イブニングサロンを開催する運びとなりました。
 つきましては皆様お一人おひとりが主役となる「みちのく奥州イブニングサロン」へ是非ご参加いただきますようご案内申し上げます。

1 総会について

 (1) 日  時 平成25年8月7日(水) 午後5時10分より
 (2) 場  所 株式会社 デジアイズ(奥州市前沢区字高畑31)
 (3) 開催内容 
   ①平成24年度事業報告と収支決算について
   ②平成25年度事業計画(案)と収支予算(案)について
 ※総会終了後~イブニングサロン開催前において㈱デジアイズ新工場見学会を実施します。

2 第11回みちのく奥州イブニングサロンについて
 (1) 日  時 平成25年8月7日(水) 午後6時より
 (2) 場所 株式会社 デジアイズ(奥州市前沢区字高畑31)
 (3) 開催内容
   ■第一部 事例発表
    テーマ「情報発信のチカラ」
      ①話題提供その1 「ホームページ作成あれこれ」
           株式会社 ブレイド 代表取締役 後藤 潤 氏
      ②話題提供その2 「産直施設応援サイト“産直.com”のご紹介」
           株式会社 デジアイズ 様
      ③参加者PRコーナー
        1社(団体)5分程度で自社製品(サービス)のPRが可能です。当日の飛び込み参加大歓迎です!
   ■第二部 交流会
    立食形式で軽食とドリンクをご用意しております。情報交換の場としてお気軽にどうぞ。
 



第11回サロンチラシ(表)

第11回サロンチラシ(裏)

   

2013年6月6日木曜日

みちのく奥州イブニングサロン 平成25年度会員募集について

◆みちのく奥州イブニングサロンでは、会の趣旨に賛同し、参加いただく企業・団体・個人の方々を募集しています。地域の方一人一人が中心となる「みちのく奥州イブニングサロン」へ是非ご参加下さい。(当該内容は8月上旬の会員総会の承認を得たのち、正式な扱いとなりますので予めご了承下さい)
 
 ~こんな活動を行っています~
 ☞奥州地域の産・学・官・金・民の連携と異業種間の企業交流
 ☞新都心イブニングサロンなどの他地域サロンとの連携
 ☞製品PR・情報交換    etc…

 【会員種別】
  ①法人・団体会員(年会費10,000円)
  ②個人会員    (年会費 3,000円)
  ※平成25年度はメール会員(年会費無料)も募集中!詳しくは下記事務局までどうぞ!
 【会員のメリットって?】 
 ✯みちのく奥州イブニングサロン主催の交流会における参加費の会員割引適用
 (法人・団体会員の場合、人数制限なしで参加者全員が割引の適用となります。)
 ✯他地域サロンへの旅費の一部助成(一人あたり上限15,000円まで
  ※人数制限あり
 ✯サロンの開催案内や他地域サロンに関する情報提供

 【イブニングサロン会員登録の流れ】
 ①入会申込書の提出(申込者→世話人会事務局)
 ②会費の納入(申込者)
  ※「指定口座への入金」または「サロン開催時の受付での納付」となります。
  ※口座振込に関しては8月上旬開催の総会終了後にご案内いたします。
 ③会員登録通知書の発行(事務局)

  【お問い合わせ・お申し込み先】
   みちのく奥州イブニングサロン 事務局
  (岩手県奥州市商工観光部企業振興課工業振興係 TEL 0197-24-2111)

会員募集チラシ(表)

会員募集チラシ(裏)

  

2013年2月14日木曜日

第10回みちのく奥州イブニングサロンを開催しました!!

 2月8日(金)、奥州市にあるホテルニュー江刺(江刺区八日町1-1-25)において、ひとつの節目となる第10回のみちのく奥州イブニングサロンを開催致しました。
 今回は市主催の「未来の活力」地域産業セミナーと同じ会場で、セミナー終了後に続けて開催開催致しました。
 伊藤世話人の進行により開会し、七戸代表世話人よるご挨拶、その後当サロンの顧問である山形大学大学院理工学研究科の野長瀬教授のコーディネートによりサロンを進めていただくこととし、前段で野長瀬教授から全国で展開されているイブニングサロンネットワークの紹介と3月に開催される新都心イブニングサロンについてのご案内がありました。

 野長瀬教授のご紹介により、有限会社福島路ビール 代表取締役 吉田 重男 様から、「当社の6次化の取り組み」と題して話題提供していただきました。
 東日本大震災で被災した福島県において風評被害に合いながらも、前向きに地元フルーツを活用した商品の製品化に取り組まれ、山形大学や福島大学の協力のもと 「なつはぜふるーてぃエール」などの商品が高い評価を得られているとのお話をお伺いしました。
 続いて、北上市で操業されている株式会社アジテック 取締役工場長 藤原 常雄 様より、ISO9001認証取得の経験を活かした当社独自のAJICCP(アジセップ)システムの取り組みについて話題提供いただきました。 「ワンユーザー・ワンアイテム・オンリーワンレシピ」をモットーに社員一丸となって取り組まれているとのお話もお伺いしました。
 その後、参加者PRコーナーでは一関工業高等専門学校 機械工学科 藤原 准教授より高専ロボコン2012全国大会優勝までの軌跡を実際の映像を交えてお話いただきました。「椀子兄弟」という岩手県のキャラクターをモチーフにしたロボットで参加した今大会の決勝は1回目が同タイムで決着が着かず、再選の末全国制覇の栄冠に輝くという、技術のみならず一関高専チームのチームワークの良さが伝わるPRをしていただきました。 
  もうひとつの参加者PRコーナーでは秋田県のこまちイブニングサロンから 稲庭うどん製造元 合同会社 老舗 三嶋屋 代表社員 阿部 博美 様から製品PRをしていただきました。ご自身の経歴紹介を交えつつ、当奥州市との関わりや今後の展望についてPRしていただきました。 

  話題提供の後は、第3部として、市主催セミナーと合同の情報交換会が行われ、㈱デジアイズ様が‘アイガモ農法’で生産されている岩手県産ひとめぼれ「奥州光」の製品PR、山口電材㈱様からの製品・技術力PR、前沢牛カレー製造RISE UP様からの製品PRなど、盛り沢山の内容で交流を深めていただきました。。
 また、三嶋屋 様からは稲庭うどんをご提供いただき、参加者一同本場の味に深く感動しました。
 
 話題提供していただいた企業様はじめ、お忙しいところご参加いただきました皆様に心よりお礼を申し上げます。
 今後とも地域の活力となるべく多様な業種間の交流活動を進めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 次回は通常のイブニングサロンでの開催となります。(時期は平成25年6月~7月の開催を予定)

七戸代表世話人によるご挨拶
当サロン顧問の野長瀬教授によるイブニングサロン恒例のサロン開始の「乾杯」


福島路ビール 吉田社長様による話題提供

一関高専 藤原准教授による高専ロボコンの報告

秋田県 こまちサロンより参加いただいた 老舗 三嶋屋の阿部社長様
多様な業種の方々で交流を深めていただきました 


地元製品PRに参加者の皆さんも興味深々

2013年1月18日金曜日

第10回みちのく奥州イブニングサロンを開催します!!

 このたび、下記により第10回みちのく奥州イブニングサロンを開催する運びとなりました。
 つきましては皆様お一人お一人が主役となる「みちのく奥州イブニングサロン」へ是非ご参加いただきますようご案内申し上げます。

■今回の話題提供は…
 今回は福島県から「有限会社 福島路ビール」の代表取締役 吉田重男 様をお迎えして、美味しいビールを消費者へ届けるためのこだわりについて、話題提供をしていただきます。
 また、秋田県の「こまちイブニングサロン」の皆様も参加の予定ですので、是非ご参加下さい!

※今回は同日、同会場におきまして「奥州市“未来の活力”地域産業セミナー」(主催 奥州市、(独)中小企業基盤整備機構東北本部)を開催し、その後「みちのく奥州イブニングサロン」が開催されます。「奥州市“未来の活力”地域産業セミナー」 へも併せてご参加下さい。(内容はチラシをご参照下さい。)

【開催概要】

1 日  時 平成25年2月8日(金) 1730から

2 会  場 ホテルニュー江刺 新館イーズ 2F (江刺区八日町1-1-25 ℡35-6101

3 申込方法 参加申込書に必要事項を記入の上、担当までお申込下さい。

4 参加費用 無料(合同交流会参加の場合3,000円、当サロン会員は2,000円)
5 担  当 みちのく奥州イブニングサロン事務局
        奥州市商工観光部企業振興課 佐藤まで
        TEL 0197-24-2111 (内線292) FAX 0197-51-2373
H25.2.8 第10回みちのく奥州イブニングサロン開催概要

H25.2.8 第10回みちのく奥州イブニングサロン参加申込書